英検の一次試験に合格したけれど、「二次試験の面接対策なにもしてない…」と焦っていませんか?
英検の二次試験対策ができるオンライン英会話を探していて、学研Kimini英会話を知った方も多いと思います。
そこで今回は、学研Kiminiオンライン英会話で英検の二次対策を行い、英検準一級に合格したE.Wさんの体験談を紹介します。
オンライン英会話をはじめたきっかけ
英検準一級の一次試験に合格し、スピーキングのある二次試験対策をするために英会話をはじめました。
1歳児を見ながらだったので、英会話スクールではなく、時間の融通が利き、自宅でできるオンライン英会話をはじめようと思いました。
学研Kiminiオンライン英会話を選んだ理由
英検の二次試験対策コースがあったから
数あるオンライン英会話からkimini英会話を選んだポイントは、まずは、英検の二次試験の対策コースがあったからです。
英検の二次試験は、面接委員一人と、すべて英語でコミュニケーションを行います。
問題カードを受け取り、指示文に沿って、ナレーションを考え発表し、その後、面接委員と質疑応答がされます。
一人で自主学習ができた一次試験とは違い、相手とコミュニケーションを図りながら、試験が行われるため、対策コースの受講が私には必要でした。
スマホだけでも受講できるから
次に、パソコン以外でもスマートフォン、タブレット端末での受講が可能で、どこでも英会話レッスンが受けられるという点が魅力的でした。
当時、スマートフォンしか持っていなかったので、とても便利でした。
最終的な決め手は、「学研」の信頼性
価格面や、授業内容など同じような他社サイトもあり迷いましたが、「学研」が運営するサイトなら信頼できると思い、kimini英会話に決めました。
学研Kimini英会話の無料体験について
無料体験は10日間あり、1回25分、1日1回できました。最大で10回分のレッスンを無料体験できます。
英語を話せるように講師がサポートしてくれる
久しぶりに英会話をしたため、まとまった文章がなかなか口から出でこず、単語しか話せなかったのですが、フィリピン人の講師が意味を汲み取ってくれ、明るく楽しく会話を続けてくれたのが、嬉しかったです。
少し不安だったネット環境も問題なし
発展途上国であるフィリピンとのネット環境も、一度も映像が途切れることなく、遅延することもなく、スムーズに会話が出来たことも好印象でした。
専用アプリの操作性が良い
また、自分が想像していた以上に、アプリ操作が簡単に出来たことも良かったです。
例えば、教師の検索の仕方、予約の方法、オンラインが始まる時の画面の操作方法、音声の調整などです。
受講時は、専用のアプリを開くだけで、簡単にレッスンが受けられました。
レッスン直前までキャンセルできるので助かる
特に、Kimini英会話は、レッスンの開始直前までキャンセルができ(1日に5回までキャンセル可能)、すぐに改めてレッスンの予約を取れる点が良かったです。
1歳児を見ながらのオンライン英会話の受講だったので、せっかく予約を入れても子供がぐずったり、遊びまわったりと、なかなか思うように授業を受けられない日があるからです。
講師もたくさんいたので、受けたい時間に講師がいなくて、受講ができなかったということもなかったので、有料で継続利用しようと決めました。
実際に有料契約した料金プラン
無料体験後に、以下の料金プランで有料会員に移行しました。
コース | 英検準一級<二次試験対策コース> |
---|---|
料金 | 月額5,480円(税別) |
特徴 | 英検準一級の二次試験対策。全4レッスンで、4回分の模擬試験とそのフィードバックが受けられる。 |
学研Kimini英会話の体験談
学研Kimini英会話のメリット
料金を安くおさえられる
英会話スクールに比べて価格が抑えられるのがメリットの一つです。月額費のほかに、入会金や教材費など数万円かかる英会話スクールより、月額費だけで利用できるオンライン英会話は、お財布に優しいです。自分のお小遣いの範囲で始められるので、気兼ねなくできました。
思っていたよりスマホアプリが結構便利
手軽に利用できるのもメリットの一つでした。パソコンさえも立ち上げるのが億劫な時もありますが、そのままスマートフォンのアプリを開くだけでつながるオンライン英会話はとても便利です。
自分の好きな時間に受講できる
最大のメリットは、自分のペースで利用ができ、楽しい時間が過ごせるということです。自分の好きな時間に、自分の興味のあるコースを選ぶことが可能で、さらに、他国の人とスマートフォンでつながり会話ができ、自分が勉強した知識を試せるという能力向上までできます。毎日、ルーティーンをこなす主婦業には刺激になって良かったです。
学研Kimini英会話のデメリット
講師の質に若干のバラつきがある
講師の質に若干のバラつきがあったことが残念でした。講師の人数は多く、こちらの選択肢がたくさんあるのは良いことですが、不慣れな講師と授業した時は、授業内容に入る前に、操作ミスで時間がかかったりと、有意義な時間が過ごせませんでした。
ただ、自分で良い講師を見付けて継続的に予約すれば問題はないかと思います。
スマホ画面だと文字が小さい
スマートフォンで授業を受けると、画面が小さく文字が見えづらいので、その点を改善して頂ければ嬉しいです。二次試験対策コースを取っていたので、毎回指示文を見て答えるのですが、文字の拡大もできず困っていました。発音コースや、日常会話コースなど指示文がないコースを取られる方には関係ないので、デメリットには入らないと思います。
学研Kimini英会話のレッスンを受ける際に工夫している点
レッスン前に予想問題集で事前学習をした
実のあるレッスンにするために、事前の学習はたくさんしました。
使える会話のフレーズや、類似の質問が出た場合に備えて、質疑応答の暗記などです。
予想問題集を購入して、時間のある時にひたすら勉強していました。
使っていたのは、「旺文社の14日間でできる!二次試験・面接 完全予想問題」という参考書です。
初めて挑戦した二次試験でしたが、試験の流れ、類似の質疑応答などが分かり、役に立ちました。
価格:1,620円
※価格は、2019年5月1日時点での金額です。
実績のある講師のレッスンを確保した
講師の選び方も、工夫したポイントの一つです。
それぞれの講師の自己紹介文が見られますので、文章をきちんと書いてあるか、教員課程を履修しているか、オンライン英会話の経験がどの程度あるか、など私は確認していました。
今回は二次試験対策という目的がはっきりしていたので、楽しいだけではなく、真剣に取り組みたかったので、比較的、真面目で誠実そうな方を選びたかったからです。
なまけないようにスケジュール管理を徹底した
そのほかには、自分でレッスンの頻度を管理しなければいけないため、なまけないためにも、壁に貼ったカレンダーに丸を付けるなどして、自分を奮起していました。
学研Kimini英会話で成長を実感した点
普段の英語学習は主に参考書を使った自主学習が中心のため、どうゆうニュアンスの時に、学んだ英単語や、文章を使うのが適切なのかなど、実際にネイティブの方に使わないと分からない事が多々あります。
オンライン英会話では、その問題点が解消でき、また、アドバイスも得られるので、自身の成長につながっています。
使う単語や、文章、質問内容も人それぞれの表現があり、かっこいいなとか、使ってみたい、という表現と出会った時には、メモを取り、次回の授業で使ってみるなどして、会話の幅を広げることにも役立っています。
上手く行かなかった時には、あの時この表現を使えば良かった、もっと掘り下げた会話ができれば、という新たなモチベーションにもつながってくるので、能力アップに寄与していると思います。
まとめ
英会話教室に行って、ネイティブの先生と大勢の生徒の中に混じって、英会話をしている「つもり」になっていませんか?
以前の私は、そうでした。
分かったふりをして、実際に一人で話をしてみると、まったく英語が成り立っていませんでした。
それなのに、変なプライドから、間違った表現を使ってしまったら恥ずかしい、単語しかまだ分からないので会話なんて出来ない、と自分で自分を苦しめていました。
オンライン英会話は、先生と一対一なので間違っても恥ずかしくないですし、初心者に慣れている先生が多いので、意味を汲み取って会話を続け、優しくアドバイスをくれます。
かなり個人的な見解ですが、超がつく英会話初心者の方には、フィリピン人の講師をお勧めします。
特に女性講師は、本当に優しくて、明るくて、話していると楽しい気持ちになれます。
数多くあるオンライン英会話の中から、一つを選ぶのは難しいかもしれませんが、今は、ほとんどのサイトで無料レッスンが受けられますので、試してみて、使いやすいものを選ぶのが宜しいのではないかな、と思います。